本文へ トップページへ ジャパン・ウォーター・ガード JWG ジャパン・ウォーター・ガード トップイメージ
●21世紀の環境保全と豊かな水辺を取り戻すために●
地球の水を守ろう!!
| HOME | 設立趣旨 |  組織概要 | 活動内容 |  水の学習室 | 会員募集 | 水質浄化作戦 | サイトマップ | リンク
地球の水をまもろう!
fall1
fall2
   本文

第1回日中水環境保全シンポジウム

中国の空と水の青を取り戻そう

 近年、中国は、急速な経済成長をしていますが、反面、環境に与える負荷は増大し、水環境においては、
北部乾燥地域では水不足となり、南部の河川では水質汚染が進み、富栄養化によるアオコの発生や、
悪臭を招き、生態系への影響も大きく、人体への健康被害も懸念されています。
 このような水環境悪化は、中国のみの問題でなく地球環境全体の問題であり、中国の水環境悪化は、
日本の水環境にも影響を及ぼすものと考えられます。
 こうした状況を打開するためには、中国の水環境に対する政策、規制、市民意識の向上とともに、効果的
かつ経済的な水環境保全技術を普及させる必要があります。
 中国における水環境改善を実現することにより、豊かな水辺と、健康的で清らかな水を取り戻し、併せて
両国の発展と友好親善に寄与するため、シンポジウムを開催しました。
   

シンポジウム会場入口 シンポジウム概要
CFMA小島会長の基調講演 小暮理事長あいさつ
大会宣言 最後に参加者で記念撮影

中国水環境改善活動共同宣言

JWG、CFMA(炭素繊維水利用工法研究会)が、国際緑色産業合作組織との中国水環境改善活動共同宣言をしました。
拡大
共同宣言サイン 共同宣言文


日 時

2008年3月20日 午前9時より

開催場所

万寿賓舘(北京市海淀区万寿路12号)

共 催

  国際緑色産業合作組織(中国)
  中国国際科学技術促進会(中国)
  武漢市緑色環境保護中心(中国)
  炭素繊維水利用工法研究会(日本)
  JWGジャパン・ウォーター・ガード(日本)
  北京京陽環保工程有限公司(中国)

協 賛

北京貝特斯科技有限公司
武漢昌宝環保工程有限公司

参加専門家

   
孟佛
中国環境科学研究院院長

張小琴
人民大会堂服務中心

胡石英
国際緑色産業合作組織執行主席

史江南
国際緑色産業合作組織秘書長

張培容
中国国際科学技術促進会常務副会長兼秘書長

張培容
中国国際科学技術促進会副秘書長

劉永定
中国科学院水生生物研究所、973プロジェクト主席科学家、
国家環境重大プロジェクト“Dian Chi(雲南省にある湖)アオコ問題対策”主席技術担当科学家

小島昭
炭素繊維水利用工法研究会会長、群馬工業高等専門学校特任教授

白慶中
清華大学環境科学・工程学部教授、北京国環清華環境工程設計研究院院長
清華大学環境影響評価室主任、中国環保産業協会固体廃棄物処理、再利用委員会事長
中国工程諮問協会環境保護専門委員会常務委員

張佐双
北京市園林局副総工程師、中国植物学会植物支部理事長、中国公園協会植物園委員会
主任、中国生物多様性保護基金会植物園専門委員会主任

範良珍
国際中国環境基金会武漢支部主任、武漢市緑色環境保護中心主任 

張成軍
北京市科学技術協会、朝陽区副主席 


参加機関 

蘇州市水生態関連政府部門、廊坊市水生態関連政府部門 、覇州市水生態関連政府部門、
唐山市水生態関連政府部門、覇州市水生態関連政府部門、清沅市水生態関連政府部門中科集団、英皇集団、
   桑徳集団 、伊藤忠(中国)集団、環境保護に関心がある各界著名人

お問い合わせ

日本側事務局:JWGジャパン・ウォーター・ガード TEL027-350-7351
中国側事務局:北京京陽環保工程有限公司

■第1回日中水環境保全シンポジウムは無事終了いたしました。(2008年3月20日)
Copy right©JWG All rights reserved.